インフルエンザ予防接種
インフルエンザ予防接種を取り扱っています。
料金¥3,200(税込) 65歳以上で東大阪市在住の方は¥1000
その他、助成制度がありますので、受付にてお問い合わせください。
☆お子様へも予防接種を行っています☆
生後6か月以上~13歳未満は2回接種が必要です。
1回目 料金¥3,500
2回目 料金は無料です。2回目接種を行う場合の接種間隔は
2週間です。
*母子手帳か保険証をお持ちください。
予約制となっておりますので、お電話か、 HPページからお問い合わせください。
お子様の接種可能曜日
火曜日 9:00~17:00
木曜日 9:00~17:00
金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
【以下の方は予防接種を受けることができません】
①当日、体調の悪い方、明らかに発熱のある方(37.5℃を超える 場合)
②重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな方
③以前、予防接種で2日以内に発熱の見られた方、及び全身性発疹等のアレルギーを疑う症状を呈したことがある方
④インフルエンザ予防接種の成分または鶏卵・鶏肉・その他の鶏由来のものに対してアレルギーを起こしたことがある方
⑤1ヶ月以内に家族や周囲の方が麻疹、水痘、おたふく風邪などにかかった方
⑥(女性の方)現在、妊娠している方(かかりつけ医に御相談ください)
⑦その他、医師が不適当な状態と判断した場合
【以下の方は予防接種を受ける際、予めかかりつけ医とよくご相談下さい】
①心臓病・腎臓病・肝臓病や血液・その他慢性の病気で治療を受けている方
②生まれてから今までに特別な病気(先天性異常・免疫不全・血液疾患など)にかかり 医師の診療を受けている(受けたことがある)方
③今までにけいれんを起こしたことがある方
④間質性肺炎、気管支喘息等の呼吸器系疾患がある方
⑤近親者に先天性免疫不全症の方がおられる方
【予防接種後の副反応について】
- まれにショック、アナフィラキシー様症状(蕁麻疹、呼吸困難、血管浮腫等)があらわれることがあります(多くは接種後30分以内)。その他、高熱、呼吸困難、発疹、けいれん、ギランバレー症候群、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)、肝機能障害・黄疸、喘息発作等の報告があります。
- 注射部位が硬くなったり、発赤・痛みが生じることがあります。また、頭痛・微熱・倦怠感・悪寒・嘔吐などの症状が出現することがありますが、通常、数日以内に処置をしなくても改善します。
症状が重篤な場合、持続する場合は医師の診察を受けてください。
【その他の注意事項】
- 接種当日は飲酒を避け、激しい運動や夜更かしなどをせず、安静を守るように努めて下さい。
- 入浴する際は注射部位を強く刺激しないで下さい。また、注射部位は清潔を保って下さい。